第17回のおがた水辺マラソン 2008.10.26


 鱒淵マラソンが鱒淵ダムから遠賀川の河川敷へ移動して、2回目の大会になりました。駐車場に苦労しなくていいし、45分で行ける地元のマラソン大会です。最近はこれらの地元のマラソンしか参加していません。これで、通算23回目のマラソン大会となります。
 体重は59kg台、一ヶ月の走りは257kmでした。かつてないほどの練習量だった昨年をさらに上回りました。今回もトレーニング状況をブログ「マイ走ログ」に記録しながら、意識的に練習を進めてきました。やはり、効果的に練習出来たと思います。昨年が暑さに失敗したので、当日の天候がずっと気になっていました。

データ
天気 小雨
気温 17℃
タイム 3時間56分23秒
順位 男子82/163
自己順位 8/23
練習状況 前1ヶ月257km走

 今年も兄を誘って参加する。兄も同様にトレーニングブログを更新しているので、お互いの練習状況を確認しながら、トレーニングができた。兄は昨年はハーフでリタイアしたので、今年こそはという想いがあったようだ。私は、今回はシューズも新調したし、健康状態も特に問題なかった。充分に記録を狙えるという気持ちで臨んだ。
 スタートでは、ちょっと遠慮して最前列の4〜5列目あたりに陣取る。スタートでは、いつものようにダッシュする。今回の1kmのラップは4分15秒だった。その後、タイムが落ちるが、15kmまでは1kmのラップ4分台を維持する。この時点で、昨年以上の手応えがあった。気温は高くなく、しかも小雨混じりの天気なので、マラソンには最適だ。
 20km地点では、タイムは少し落ちるが、ほぼ1kmのラップ5分で走れているので、4時間切りを意識し始める。実は、ここまでは自分と同じペースで走るランナーがいて、走りやすかったのだ。しかし、ここでアクシデントが生じる。昨年、スタート時で水分補給出来なかったので、今年はがスタート時に200mlほどの水分を摂る。しかも、気温が低く、汗をあまりかかない。ここで、トイレ休憩を取ってしまったのだ。ロスタイムは1分位だったが、相棒を見失ったのは痛かった。
 30km地点から、極端にタイムが落ちる。いつものことなので仕方ないが、1kmラップ6分台はやはり今後の課題だ。特に、35km地点から40km地点までは、昨年より悪い33分台となった。ラストでもあまりスパートは出来なかった。ラストのラップが14分も、今後の課題だ。
 今回は、昨年以上に4時間を切ることを意識してきた。その目標が達成でき、一応の充実感は感じている。トレーニング状況、体調、天候などを考えたら、3時間40分台も狙えたという気持ちもあった。それでも、自己ベスト8(23回中)なので、まあ満足すべきだろう。
 昨年のフル参加者は386名だが、今年は224名だった。昨年は11時スタートだったが、今年は9時スタートで、その辺の影響でしょう。ただ、気温が高いと、11時スタートはやはり好ましくないでしょう。今年の場合、走者が少なく、後半は一人走りが多くなり、30km地点からタイム落ちにも影響しているように思われる。参加者が減っているのは、ちょっと残念だ。兄は、待つこと1時間半後に、無事にゴールした。明日から、もう練習しなくて良いという想いは一緒だった。  
 


コースタイム
距離 時間 ラップ 備考
5km 23分51秒 23分51秒
10km 48分46秒 24分54秒
15km 1時間13分44秒 24分58秒 給水
20km 1時間38分50秒 25分06秒 給水、バナナ、餅
25km 2時間06分43秒 27分52秒 給水、トイレ
30km 2時間37分21秒 30分38秒 給水、バナナ
35km 3時間08分30秒 31分09秒 給水
40km 3時間42分05秒 33分34秒
42.195km 3時間56分23秒 14分18秒 2.195kmラップ

ホームマラソン